福光屋は1625年(寛永二)年創業の金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵です。 1960年から取り組む契約栽培米と、霊峰白山の麓より百年の歳月をかけて辿り着く清冽な仕込み水、 先端の裏づけを得ながら進化し続ける蔵人たちの伝統技術により、2001年に純米蔵を実現。 生産高万石単位の酒蔵では日本発の純米蔵です。 |
鏡花 GOLD 370ml | 風よ水よ人よ 純米 720ml |
![]() |
![]() |
鏡花文学の世界を日本酒で味わう | 福光屋独自の酵母による 「爽麗仕込み」の純米酒 |
![]() |
![]() |
福正宗 純米にごり酒 しろき 720ml |
福正宗 ひゃくまんBOX |
![]() |
![]() |
まったりしゅわしゅわ しあわせしろき |
石川県の北陸新幹線の マスコットキャラクター 「ひゃくまんさん」デザインの 持ち手つきBOXに入った 手軽な純米酒の詰合せ |
![]() |
![]() |
![]() |
酒蔵仕込み 純米 糀甘酒 150g 「酒造仕込み 純米 糀甘酒」は、金沢で最も長い歴史と伝統を誇る酒蔵、福光屋が酒造に湧き出る恵みの百年水と、良質の酒米で仕込んだ発酵栄養食品。自然のやさしい甘みと、さらりとした後味が特徴です。必須アミノ酸やブドウ糖などの栄養素を含み、毎日の健康習慣にお役立ていただけます。 国産の契約栽培米酒造好適米100%、添加物不使用のノンアルコール醗酵栄養食品 白山の麓から百年の歳月をかけて福光屋の蔵に辿り着く恵みの百年水と、契約栽培した良質の酒米で仕込んだノンアルコールの醗酵栄養食品です。 添加物(着色料や保存料)や砂糖、食塩は不使用ですので、自然のやさしい甘み、さらりとした後味が特長です。 「飲む点滴」と言われる甘酒を毎日の健康習慣にお役立てください。 ■美味しいお召し上がり方 ○温めて お湯を張った鍋に袋のまま入れて温めます。冬の寒い時期や風邪をひいた時などに、甘酒の温かなやさしさをどうぞ。 ○冷やして 冷蔵庫に袋のまま入れて冷やします。すっきりとしたやさしい甘味をお楽しみください。 ○凍らせて 冷凍庫に袋のまま入れて凍らせます。シャーベットのような食感をお楽しみください。 ※お好みで、しょうがを加えても美味しくお召し上がりいただけます。 ■こんな方におすすめ ノンアルコールで、豊富な栄養成分が含まれていますので、小さなお子様から中高年の方まで幅広くお楽しみいただけます。 |
![]() |
<会社概要> 社名:株式会社福光屋 住所:石川県金沢市石引2丁目8-3 商品表示責任者-----株式会社福光屋 |
☆ ご注文に関してのご注意 ☆
「 福光屋/アミノリセプラス・お酒 」は、百選横丁サイトからのご注文となります。
百選横丁/美容・健康/アミノリセプラス「福光屋」
百選横丁/人気ご当地調味料/甘酒「福光屋・純米 糀甘酒」
北陸の地酒/福光屋
百選横丁でのお支払い方法は
「クレジットカード決済」・「銀行振込」・「後払い決済」・「代金引換」の4種類となっております。
![]() |
![]() |