▽▼▽  商品一覧  ▽▼▽
「音声菩薩」

蝋型青銅製「大森孝志作 樊龍文香炉(桐箱入)」




「音声菩薩」高岡の伝統工芸/美術品/銅器:織田幸銅器 「音声菩薩」 

東大寺の大仏殿。その前庭の回廊に構える国宝「金銅八角燈篭」
この「金銅八角燈篭」には素晴らしい4人の音声菩薩が表現されています。総高は約4.6m、現在わが国に残る銅燈篭で、最大最古のものですが、東大寺創建当時はさらに高かったそうで、天平時代の面影を今に伝える貴重な文化財なのです。

八面の火袋「ひぶくろ」の四面に浮き彫りにされている音声菩薩「おんじょうぼさつ」像は、笙「しょう」/横笛/銅跋子「どうばつし」/尺八などをそれぞれ奏でています。健康的で豊かな表情、風になびく衣の表現技法、半彫りなのにとても立体的で奥行きを感じさせる、当時の鋳造技術の高さを見ることが出来ます。

■商品名:音声菩薩
■本体寸法:幅140×高さ380×奥行130mm
■製法:蝋型青銅製
■着色:漆仕上げ
■原型製作者:喜多敏勝
■仕様:化粧箱


※ご注意
商品によって製作工程の都合により、画像と異なる場合がございますので、ご了承ください。



織田幸銅器:蝋型青銅製「大森孝志作 樊龍文香炉(桐箱入)」 蝋型青銅製「大森孝志作 樊龍文香炉(桐箱入)」 

樊龍(はんりゅう)とは、それ以上、超える事の出来ない最強の龍を意味しています。
強運をもたらすとされる五本爪を持つ三体の樊龍が香炉の全方向を取り囲み、その香炉から立ち上る香の煙は隅々まで運気を広げてくれます。

■商品名…樊龍文香炉(桐箱入)
■材質…さしメッキ
■サイズ…W12×D12×H14(cm)




☆ ご注文に関してのご注意 ☆


「 織田幸銅器 」は、百選横丁サイトからのご注文となります。



ご注文はこちらから ⇒ 百選横丁/織田幸銅器


百選横丁でのお支払い方法は
「クレジットカード決済」・「銀行振込」・「コンビニ後払い決済」・「代金引換」の4種類となっております。



織田幸銅器 トップページ


  北陸の隠れた銘品・特産品や美味しいものを紹介します。